気象条件 | |
---|---|
本日の日の出タイム:05:48
本日の日の入りタイム:17:56 |
|
所在地 |
静岡県沼津市下香貫字山宮前3056-26
Googleマップ |
シーン | 海 /公園 |
設備・環境 |
アイコンの説明 |
関連サイト |
https://numazukanko.jp/spot/40161 https://www.city.numazu.shizuoka.jp/kurashi/sumai/... https://izugeopark.org/geosites/ushibuseyama-park/... |
※「牛臥山公園」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | ハイキング向け | ||
室内から見える | 電車・バスで行く | ||
写真撮影向け | 夜景ドライブ向け |
駐車場 |
無料
(
多数
) 名称:第一駐車場、第二駐車場 URL:https://www.city.numazu.shizuoka.jp/kurashi/sum... |
---|
※カーナビでマップコード(MAPCODE)を利用するにはDENSO製の「Navicon」をインストールして下さい。
沼津魚市場 INOはセリ市場・レストラン・展望デッキなどの複合施設。2階にある展望デッキからは沼津港の市場やライトアップされた「びゅうお」を観賞できます。
地上約30mの高さにある展望回廊からは沼津の漁港を中心に360度の視界が広がり、天気が富士山や清水方面まで見渡せます。
標高193mの香貫山には展望台が設けられており、駿河湾を中心としたパノラマ夜景が視界一面に広がります。アクセスは大変ですが、遠方からでも訪れる価値がある夜...
狩野川の河川敷一帯がビューポイント。水色にライトアップされた御成橋や沼津リバーサイドホテルなどの夜景が見渡せ、雰囲気も優れていて地元住民の憩いの場としても...
沼津市のシンボルとして親しまれている御成橋。東京の隅田川に架かる永代橋に似たデザインとなっており、水色のライトアップが美しい夜景を演出しています。