気象条件 | |
---|---|
本日の日の出タイム:05:48
本日の日の入りタイム:17:56 |
|
所在地 |
静岡県沼津市上香貫
Googleマップ |
シーン | 山 /海 |
設備・環境 |
アイコンの説明 |
関連サイト |
https://numazukanko.jp/spot/10050 https://www.city.numazu.shizuoka.jp/hiking/kanukiy... https://hellonavi.jp/detail/page/detail/1541 |
※「香貫山 見晴台」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | ハイキング向け | ||
室内から見える | 電車・バスで行く | ||
写真撮影向け | 夜景ドライブ向け |
駐車場 |
無料
(
多数
) |
---|
※カーナビでマップコード(MAPCODE)を利用するにはDENSO製の「Navicon」をインストールして下さい。
標高193mの香貫山には展望台が設けられており、駿河湾を中心としたパノラマ夜景が視界一面に広がります。アクセスは大変ですが、遠方からでも訪れる価値がある夜...
香貫山の中腹にある香陵台は標高80m付近にある広場。広場には太平洋戦争による戦没者が眠る慰霊塔(五重塔)が設けられており、沼津市街地を中心とした夜景が広が...
狩野川の河川敷一帯がビューポイント。水色にライトアップされた御成橋や沼津リバーサイドホテルなどの夜景が見渡せ、雰囲気も優れていて地元住民の憩いの場としても...
平成11年3月に完成した歩行者と自転車専用の橋。橋の上からは御成橋や沼津リバーサイドホテル方面の夜景が見渡せます。
沼津市のシンボルとして親しまれている御成橋。東京の隅田川に架かる永代橋に似たデザインとなっており、水色のライトアップが美しい夜景を演出しています。